2020/02/15

地域活性化・・ LOCAL REVITALATION・・TAKA-TOWN

私の住んでいるところは、いわゆる田舎です。
人口は2万人ぐらいで、65歳以上の占める割合は35%弱。

10年後20年後を考えると、人口が増えない限り、限界集落という文字がはっきり浮かんできます。

過疎化する地域を活性化する目的の懇談会に参加しました。
多可町 私の住んでいる町の名前です。多可町で住んでもいいと思ってもらえる人を増やすにはどうしたらいいか。
というのが ざっくりしたテーマです。

数ある候補地の中から、まず多可町を知ってもらう。
移住する人を若い世代で考えると、子育て支援が充実していること、安定した働き先があるかどうかが大事、
地元の会社の方々も雇用しますという積極的なアピールも必要、
空き家の活用等々。

一つ核イメージになるものを決めそれに向けて総合的に進むといいのかなぁ と 思いました。
ビジョン・・ 

多可町の自然これは、とても価値のあるものです。
きれいな水、棚田、
敬老の日は、ここ多可町から全国に広がりました。
杉原紙、和紙の産地。

昔ながらの地場産業として播州織、こんにゃく、高野豆腐、(もちろん最新の技術力を駆使している企業も多可町にはあります。)

オンリーワンの自然環境をもっと活用し観光地として、多可町の知名度をあげ、とりあえず知ってもらう。
そこから興味をもってもらうのも いいなと思ったりします。

多可町は、いいところですよ。

If someone reads this blog, why don't you come to my home town.
You will have a nice time to go through traditional Japanese life in a remote area;
Taka-cho,Hyogo pref. Japan!



2020/02/01

胸が悪い件  DISGUSTING

今日から2月

昨日 手続き中の仕事で、びっくりするようなことがあり、回答まちです。

整理すると、
所管庁2か所に認可申請の事前相談の段階
一カ所は このまま進めてくださいと回答をもらいました。

問題は もう一カ所。
認可担当の人と打ち合わせをしてい昨日、所轄される会社の全部事項証明書と内部事業のパンフレットを送ると ダメとの回答。

えっ 話がちがう。
そういうことにならないために、以前より打ち合わせをしていたのに、なぜ 今になって・・

ダメの理由は、
会社の目的に、いろいろ書いてあり、該当事業以外の仕事をしているからとのことです。

普通 会社の目的にはいっていたら、問題ないはずです。
それに20年ぐらいの活動をしている。
というか、そもそも その活動は認可をもらわないとできない。

認可をもらい活動をしている会社が新たに組合加入し、その組合での認可を申請すると駄目の理由がわかならい。

で 今まで話をしていた担当者が 認可の担当は別の人だという。

それなら、最初からその認可担当者と話をするようになぜ言わず、その人が担当していたのでしょう。

設立の準備はだいぶ進んでいます。
困ったなぁ。



2020/01/26

充実感  FULFILLMENT

アメリカでの年金受給年齢に達した人と話すことがありました。
彼は、クライアントから仕事を請け負う形での仕事を長年されていたのですが、半年ほど前にシリコンバレーにある、とある会社に就職されました。

3か月ぐらいしてから、ボスとうまくいかず、
6か月で離職。

今仕事をしてなくて、暇だから、スターバックスにバイトに行こうと思っている と 本気なのか冗談なのかわからない話をされています。

貯金があって、年金もらえるなら仕事しなくていいのでは、と言うと 500 million dollarsの貯金があると仰る。

1ドル100円として500 million dollarsは500億円、5 million だと5億。
私が聞き間違えたのか、本人が桁言い間違えたのか、冗談なのか・・・

どちらにせよ、仕事しなくても生活はできていて、暇そうです。

時間を持て余しているのなら、興味のあることのボランティアされたら・・と すすめておきました。




2020/01/15

開店 CONGRATULATIONS ON THE OPENING BOOTH TYPE STORE

ご主人はハルピン、奥さんは湖南省出身の知人がいます。
はい、中国出身です。

お店をしようと思うって以前から聞いていました。

先日肉まんのテイクアウトのお店を開店されました。
肉まんに特化されています。

焼きのついている美味しい肉まんです。


1個 160円 美味しい
昨年8月にお宅にお邪魔したときの試作の段階でも十分美味しかったですが、ますます美味しくなっていました。

去年のご自宅で作り方を教えてもらったのは、小麦粉を練ったおやつ。




それと餃子 これまた 美味しかったです。

水餃子 皮がもちもち でおいしい

肉まんのプロトタイプ
中国の北部はとても寒いのでお米ができないせいか、小麦粉料理が母の味なんだそうです。

お二人の笑顔は、私の喜びのひとつ☆




2019/12/31

今年を振り返って☆ LOOKING BACK ON!

前半は自分のペースで動いていたような気がします。

7月ぐらいから、なんだか周囲がザワザワしはじめました。
所属している会での話。経験したことのない広報の部長役を引き受け、杖とも柱ともたよる担当副支部長が病に倒れ、広報部会に年内一度も役付き理事は誰も会にこないという非常事態
(゚д゚)!
一癖二癖ある理事長経験のある部員は、取り扱い注意状態で口出しはするが会の活動はしない。当然会に出席しない。
上記は悪い点、以下はいい点:たよりない部長だからこそ、部員間の結束は強くなったような気がします。

このあたりから、なんだか大変なのかしら・・・と ぼーっとしている私も感じ始めました。

後半 特に9月以降は、公私にわたる無理な日程調整等をしてスケジュール帳をドキドキしながら見てました。
いろんなことが重なって年末は、苛々スケールはクライマックス。

大晦日の今日、年末休みにはいり、ほっとしたのか風邪気味となっていますが、だいぶ気持ちは落ち着いてきました。

ストレスを感じるのは個人差があるとは思います。今年、やわな私はノックアウト状態でした。
もともとのんびり屋さんなので、来年は、もう少し スローペースな日常を送る予定です。

Have a Happy and Successful New Year☆

2019/12/23

吹奏楽部  WIND BAND

大阪桐蔭高校吹奏楽部のサンタコンサートに行ってきました。
列に並んで会場にはいりました。
座席は一番後ろ でも 全体が見えてよかった。

後ろのほうに並ぶはめに・・


1部は、ローマ時代から現在まで、各時代のテーマ音楽で構成、

ドラマ仕立ての演奏 よかった(#^^#)
吹奏楽部のトロンボーン奏者が客席の一番後ろで列になり演奏、私の後ろでも演奏したので、トロンボーンの楽器が私の耳の横をいったりきたり(;^ω^)

2部はみんなサンタ衣装でリクエストによる演奏。
あ 二人だけ赤鼻のルドルフの衣装でした(*^^*)

キャンディーズやQueen、笠木シズ子の歌と幅広いレパートリー!

事前選考された中学生も参加(゚д゚)!



気忙しい年末ということもあり、どうしようかと迷ったのですが、行ってよかったです。
これだけの演奏をするのに、どれだけの汗と涙を流したんだろう・・・と ちょっとウルウルしました。

年末に感動をありがとう☆





2019/12/13

法的講習 Legal Seminar addressed to Job Trainees

外国の人と話す機会の多い私は、最近言葉を補って推測する能力が磨かれているような気がします。

日本語ができるからと聞いていたベトナムの方とのインタビューは、とても疲れました。
なぜかというとその方の在留期間はとても長いのですが、日本語で話す機会がないので、カタコトの日本語での会話だったからです。
私がベトナム語ができればいいのですが、挨拶と自己紹介しかできません。
コミュニケーションツールは日本語そして推測力。

昨日のインタビューの疲れを引きずって、今日はフィリピン出身の人たちに、法的講習をしました。
日本語レベルはN4です。
少し込み入ったことを日本語で話してもわからないので講習は英語で進めました。



何時間もの講習なので、ずっと講習ばかりしているとみんな飽きてきます。
面白い話しを途中に挟み講習に集中。



教壇にたって生徒一人一人をみている先生のような感覚で一日終了☆







ローバー Mars Rover

先日のテレビ番組「宙にわたる教室」で 火星の砂漠でのオポチュニティーの轍の写真をみました。 以前 だいぶ前に 英語教材で火星の探査車の記事を読んだことを思い出しました。 そのときは、砂嵐の中 がんばって火星のデータをおくりつづけたローバーの話 と 思っていました。 火星で15年間...