電話がかかってきました。
「今日認可がおりましたので、書類を郵送いたします。」
認可までの、日数がかかりすぎました。
片方は5月末にだせるとの話しでした。
共管なので、日を合わせて認可を送達しないといけません。
もう片方からテレワーク等で認可のめぼしがつかない・・との連絡を1か月前にもらっていました。
書類提出日が、3月末。
もう3か月ぐらい待っていました。
もうみんな登庁されていると思うがどうなのかと、行政担当者に電話で確認。
事務次官まで書類がいくので、はっきりとした日はわからないとの返答でした。
事務次官まで書類がいくのは、書類を提出した時点でわかっていたはずです。
3月に提出したので、早くしてほしいとオネガイしましたのが先週。
今日やっと郵送していただいたのですが、なんと普通郵便!
文科省は総務に郵便物を一元して郵便物を処理するとこのことです。
速達扱いをお願いしたのですが、「ダメです。」とこのこと(T_T)
来週ですね。
登記は6月中は無理でしょう。
コロナウィルスの影響は、こんなところにもでてます(-_-メ)
2020/06/25
2020/06/12
ふるさとウォーク MY HOMETOWN EXCURSION
年に一度か二度 健康のためのウォーキングイベントがあります。
先週の日曜日に参加しました。
歩く距離は4キロメートルぐらいで、当日はちょっと汗ばむぐらいの、いいお天気でした。
歩くだけでなく、地元の名所旧跡も訪れます。
そこでボランティアガイドさんが歴史などを説明してくれます。
今年の観光コースは、貴船神社と桜回廊、そして山城跡です。
◆貴船神社といえば京都が有名ですね。
地元の貴船神社は、川の分岐する場所に設置してある川下神社から2分ぐらいの場所にあります。
貴船神社は水にいわれのある神社です。
地元の貴船神社は、無人の神社です。若い人達が先輩に教えてもらってしめ縄を編んでいます。伝統が受け継がれています。
ヤシロに土間がある形は古い建て方で、一面に板がはってある神社は後々の建て方であることを知りました。
屋根が瓦になったのは明治以降とのことで、それまではカヤもしくは藁葺きだったそうです。
飛鳥時代の古いお寺の屋根は瓦葺きです。神社はカヤの屋根。
中国から伝来し当時の最新知識を広めた仏教と土着信仰から進化した神道との違いも面白いなと思ったりしました。
◆小高い丘にある桜回廊は2年ほど前に里山を保全する事業として桜や楓の植林が行われました。
回廊と名付けられている通り、山中にある桜並木や楓並木を歩きながら楽しめます。
地元の皆さんが毎年草刈などの手入れをなさって、山を維持されています。
回廊のはじまりの神社には神代曙という桜が植林されていました。
花の色は、ソメイヨシノより赤身がつよいそうです。
まだ、しだれ桜は赤ちゃん状態ですが、来年の桜の季節に行ってみようと思っています。
山城跡では、毛利家、赤松家や在田家、秀吉に滅ぼされた別所家など生死と隣あわせの戦さがあった時代のことを思ったりしました。
現代の日本はフィジカルな戦さはないですが、経済的な戦さはあります・・・
9時すぎに出発して11時30分ごろに帰ってきました。
ふるさとウォークで、体を動かし爽快感を感じ、いい気分転換になりました☆
先週の日曜日に参加しました。
歩く距離は4キロメートルぐらいで、当日はちょっと汗ばむぐらいの、いいお天気でした。
歩くだけでなく、地元の名所旧跡も訪れます。
そこでボランティアガイドさんが歴史などを説明してくれます。
今年の観光コースは、貴船神社と桜回廊、そして山城跡です。
◆貴船神社といえば京都が有名ですね。
地元の貴船神社は、川の分岐する場所に設置してある川下神社から2分ぐらいの場所にあります。
川鵜がいるのですが・・見えにくい |
貴船神社は水にいわれのある神社です。
地元の貴船神社 |
地元の貴船神社は、無人の神社です。若い人達が先輩に教えてもらってしめ縄を編んでいます。伝統が受け継がれています。
ヤシロに土間がある形は古い建て方で、一面に板がはってある神社は後々の建て方であることを知りました。
屋根が瓦になったのは明治以降とのことで、それまではカヤもしくは藁葺きだったそうです。
飛鳥時代の古いお寺の屋根は瓦葺きです。神社はカヤの屋根。
中国から伝来し当時の最新知識を広めた仏教と土着信仰から進化した神道との違いも面白いなと思ったりしました。
◆小高い丘にある桜回廊は2年ほど前に里山を保全する事業として桜や楓の植林が行われました。
回廊と名付けられている通り、山中にある桜並木や楓並木を歩きながら楽しめます。
地元の皆さんが毎年草刈などの手入れをなさって、山を維持されています。
今年の2月に全体の植樹が終わったのかな |
フェンスでガードされた回廊 |
回廊のはじまりの神社には神代曙という桜が植林されていました。
花の色は、ソメイヨシノより赤身がつよいそうです。
まだ、しだれ桜は赤ちゃん状態ですが、来年の桜の季節に行ってみようと思っています。
山城跡では、毛利家、赤松家や在田家、秀吉に滅ぼされた別所家など生死と隣あわせの戦さがあった時代のことを思ったりしました。
現代の日本はフィジカルな戦さはないですが、経済的な戦さはあります・・・
9時すぎに出発して11時30分ごろに帰ってきました。
ふるさとウォークで、体を動かし爽快感を感じ、いい気分転換になりました☆
2020/06/09
なんか困るな Bothered・・・
先日から 外国 多分カナダかな の人だと思うが、「名前の隠れた意味を知りたかったら このURLをクリックしてほしい」 とのコメント書き込みが何度もありました。
URLをクリックする前に コメント記入者がbloggerだったのでプロファイルをみたら空白です。
その人のブログを訪問できません。
いまは消したのですが、興味ないからと 私のブログのページで意思表示をした翌日 上記の同じコメントの書込みが それぞれメールアカウントをかえて4件もありました。
ご迷惑をお掛け致しますが、しばらくコメントの書込みはできないようにします。
URLをクリックする前に コメント記入者がbloggerだったのでプロファイルをみたら空白です。
その人のブログを訪問できません。
いまは消したのですが、興味ないからと 私のブログのページで意思表示をした翌日 上記の同じコメントの書込みが それぞれメールアカウントをかえて4件もありました。
ご迷惑をお掛け致しますが、しばらくコメントの書込みはできないようにします。
登録:
投稿 (Atom)
ローバー Mars Rover
先日のテレビ番組「宙にわたる教室」で 火星の砂漠でのオポチュニティーの轍の写真をみました。 以前 だいぶ前に 英語教材で火星の探査車の記事を読んだことを思い出しました。 そのときは、砂嵐の中 がんばって火星のデータをおくりつづけたローバーの話 と 思っていました。 火星で15年間...
-
このソフト、たしかPDFも読み込めたはず・・とネット検索 ghostscriptをインストールして、パソコンの環境変数を設定すると書いてある。 ・・・ 環境変数? とりあえずサイトに書いてある通りに設定すると PDFを読み込めた!! そのサイトの管理者にここから感謝してます。 P...
-
先日のテレビ番組「宙にわたる教室」で 火星の砂漠でのオポチュニティーの轍の写真をみました。 以前 だいぶ前に 英語教材で火星の探査車の記事を読んだことを思い出しました。 そのときは、砂嵐の中 がんばって火星のデータをおくりつづけたローバーの話 と 思っていました。 火星で15年間...
-
10年ぐらい依頼されている 年に1~2度 活動しているケースの話。 今年は いつ聞いたんだろう。 例年と違いメール連絡がなかったので、その機関のサイトにのっていた日は確認していた。 で 電話で他の話のついでにその日の話をされた気がする。 さきほど 近くなってきたのでと確認のテキス...